こづれつれづれ。

日々のあれこれ。

バタ足練習。

こどもは半年スイミングに通うものの、まったくバタ足が上達せず。膝でバタバタやっているので水の中を進まない。

それでも本人は楽しい!と言っていたけど、同じ保育園の子は級が上がってしまって、自分だけ合格がもらえないことに焦り出したよう。

「家でも練習したい」と言い出しました。

 

やり方を理解させてくれそうな、いい動画ないかなと検索。

 

見たところ、トモキンスイミング教室さんがわかりやすい!こどもに伝わるといいのだけど。。

 

こっちのはトモキンさんのお子さんかな?が出てて、こどもにちょうどいいかなと思って、最初に見せたもの。

足の補助の仕方もわかりやすい。

https://m.youtube.com/watch?v=Yay6dLhzgDw

 

こっちのはわかりやすいなーと思ったもの。

https://m.youtube.com/watch?v=lOAZKt_9lLI

 

布団の上での練習。

https://m.youtube.com/watch?v=I8g41V5RaBk

 

コツを掴めますように。

 

その後無事に正しいバタ足ができるようになりました。膝が曲がらなくなった。

ただ、体幹が弱いのかバタ足が弱い。なかなか前に進みません。。がんばれ!

福岡旅行。

こどもが福岡市立美術館へ行きたい、筑肥線に乗りたい。ということで弾丸福岡へ。ちょうどANAもセールだったので。

f:id:afish05:20230325131936j:image

 

空港線に乗って大濠公園へ。

電車の床がQRコードみたい。

f:id:afish05:20230325130542j:image

 

福岡市立美術館で見たかったのは、十二神将

f:id:afish05:20230325131959j:image

ただ、展示期間が終わっていたようで見れず。HPに書いておいて欲しいな。。

 

時間が余ったので、大濠公園でスワンボートに初挑戦。これがとても楽しかったようで、いい気分転換になりました。

 

博多駅から二日市駅まで、特急みどり。

かもめの車両?

f:id:afish05:20230325130337j:image

座席にポケットが付いていて、ここに切符を入れられるとのこと。はじめて知った。

f:id:afish05:20230325130724j:image

 

そのあとは、タクシーにて観世音寺へ。巨大な馬頭観音は大迫力。

こどもは大きくて怖かったようですぐ出てしまいました。外で鬼ごっこ

写真は宝物館。

f:id:afish05:20230325132348j:image

 

再度タクシーにて太宰府天満宮へ。

なかなかの行列。

f:id:afish05:20230325130822j:image

梅枝餅を食べられて大満足。焼きたておいしい!!

 

戻って博多駅までは、特急水都。

こどもは寝てしまっていました。

f:id:afish05:20230325130923j:image

 

ホテルまで移動してのんびり。

周りに食事するところがあまりなく、フードコートみたいなところでしたが、意外と美味しかったです。

 

次の日は早朝から電車に乗るだけの一日。

タクシーにて香椎駅に移動。

 

にちりんシーガイアに乗車!

図鑑できらめきと記載されている車両。

f:id:afish05:20230325132634j:image

 

2駅ほどにちりんシーガイアに乗ってから、博多駅へ。

今度はソニック。かもめの車両?ややこしいー

f:id:afish05:20230325132849j:image

 

博多駅から筑肥線筑前前原まで行って、筑前前原から空港まで。

f:id:afish05:20230325133619j:image
f:id:afish05:20230325133616j:image

 

空港でお昼食べて帰宅。

 

梅枝餅を空港で買って家で食べましたが、温めるととても美味しく食べられました!

あと各種豚骨ラーメンを自分たちのお土産に。

 

食も楽しめる歳になったら、博多の色々なお店に行きたいですね。

 

インフルエンザA型。

ニュースでインフルエンザが流行!とやっているなと思ったら、こどももかかりました。

 

保育園の同じクラスの子がかかっている、と聞いていたので仕方ない。コロナではないので薬があるだけマシかしら。

 

インフルエンザワクチンは、11月に接種済みなので、このまま重症化はしませんように。

 

1日目は、解熱剤だけ処方されて様子見。発熱日は検査もできないので。

2日目は、熱が下がらないので検査して、インフルエンザA型と判明。タミフルを処方される。

3日目は、朝は熱なし。そのままご機嫌に過ごすも、夕方からまた熱が上がる。

夜19時頃に38.5℃

夜0時頃には40℃超え

夜1時頃から1時間ほど、何度か熱せん妄

 

熱せん妄では、目を開いているものの、目の前にいる両親が分からず、空想の世界にいる感じ。

名前を呼びかけたりすると、1〜2分くらい?で私たちに気付きますが、それまでは「いすから落ちちゃう!」と言って立ち上がったり、何かに怯えたり。

 

脳炎かもしれない!このまま戻ってこなかったらどうしよう?!と思うと怖くて、#8000に電話して、病院に行くべきか聞いてしまいました。

電話口の方が、その症状(名前を呼びかけしばらくすると気づく)なら現状の対処で大丈夫、名前を呼びかけて起こす、体を冷やす、と教えてくれて、安心しました。

 

何度か熱せん妄があったのち、やっと熱が下がり始め、そのあとはこどもはうなされることなく、朝まで寝ました。親もやっとうとうと。。

 

まだ年中さんなので、熱せん妄中に飛び起きてもまだ止められますが、小学生中学校で力もある場合、止められるか心配になりました。

インフルエンザは怖い。目を離さない!

 

インフルエンザの処方でタミフルが出ましたが、その用法の紙に、インフルエンザは異常行動が出やすいので目を離さない、の注意書きがありました。

昔、部屋の窓から飛び降りて死んでしまった学生さんがいましたよね。。

 

はじめてこどもの熱せん妄を見たので、インフルエンザ脳炎だったらどうしよう?!ととても怖かったです。

 

夫は脳炎って何?という知識量だったので、熱にうなされているだけでしょ。とか言いだしたので、呆れました。。は??うなされとは違うでしょうが?!何のための予防接種よ?

なんていうか、心配度合が違くてイラッとしました。

 

病人の食事:

1日目2日目は、アイス、プリン、りんごジュースくらいしか食べられず。

3日目4日目は、グラタンとドリアを好んで食べていました。ある意味イタリアンお粥みたいなもの??

お粥やうどんは食べず。もともと白米とうどんが嫌いだし仕方ない。

 

久々に使った氷枕。割とすぐにぬるくなっていた感じ。

f:id:afish05:20230329135919j:image

 

横で怖くて見ているだけなので、おでこを冷やす氷嚢もあってもよかったな。

自宅にて氷を作らないので買っていなかった。

f:id:afish05:20230329140307j:image

 

脇下用。

f:id:afish05:20230329135946j:image

 

 

こどもが熱出したのは久しぶりで、2年か3年ぶり。

保育園でも、手洗いや各所の消毒しっかりやってくれているので、最近は鼻風邪程度が多かったです。

 

こどもは、コロナもインフルエンザもかからないでほしいーー

食洗機故障。

突然、食洗機がピーピーなって停止。

「節電、標準、予約」が点滅。

f:id:afish05:20230117210623j:image

しかし、説明書に載っていない!なんで?

 

検索してみると、温度ヒューズの故障だとか。

検索先が個人のブログだったので、説明書に載せておいてほしいな。

 

動かなくなったので、取り急ぎ修理依頼!と思ったら、最短8日先、予定が合う日は9日先。

f:id:afish05:20230114172842p:image

グレーは選択できない状態。

 

ええええ😭

それまで手洗いですか??

食洗機に慣れてしまうと、手洗いが本当にイヤ。それに洗った後のお皿の手触りも全然違うし。

早く修理来てほしい!

 

なんとか手洗いで乗り切り、修理してもらったところ、やはりヒューズ交換。

費用は31000円ほど。

治ってよかったーーー

 

 

 

 

ボール系のスクール。

バスケットボール習いたい!とこどもが言い出したので、検索。いろいろやる気になってくれてありがたい。

 

こどもは休日に公園などで遊ぶことが少なく、(たぶん他のこどもに気圧されるから苦手)家でDVDや相撲を見たり、ランチを食べに行って即帰宅、鎌倉の寺や宝物館へ行ったり、水族館へ行ったり。

ボール遊びの機会が少なすぎて、小学校行くようになったら、苦手意識持ちそうだなと心配していたので、やる気になってくれてうれしいです。

 

調べてみると、都内で未就学児のバスケットボール受け入れありのところは、うちから遠いところばかり。川崎なら通えるかな、というところ。

・バスケットボー○スクール○ーツ

・川崎ブレイ○サンダー○

 

バスケットボールだけではないけど、今月なら体験でバスケットボールやっています。というところが1箇所。

・bi○m○

 

ここは家から近いところでやっていたので、体験で行ってみると、こどもは楽しくできたようで、ここに行く!というので入会。

 

親目線だと、

・場所が屋外なので、雨の日・夏の猛暑日、どうするの?

・体験当日は晴れだったけど、前日が雨のため、人工芝グラウンドが濡れていた。こどもはお尻をつけてしまい、パンツまでびしょ濡れ。

・入会金とユニフォーム代が高い!

1ヵ月分の講習料と入会金とユニフォームで計5万円くらい。(スイミングに行っている大手スクールは入会金無料、水着も初回プレゼントだったから、余計に高く感じる。)

・謎のカードゲームの時間あり。非認知能力がどうのこうの。。ボールを親しみに来ているんだが?

と気になる点はあるものの、こどもが行くというのなら、まあいいか、としました。

 

実際のところ、こどもは時間が短い!と言っています。

 

体操やスイミングを習っているスポーツクラブに比べたら、実際にスポーツをやっている時間が短いのが難点ですね。

カードゲームの時間はいらないなあ。。

 

あと、やり方が小学校方式って感じ。カリキュラム決めておいて、それをこなすことを優先しているみたい。

習熟度別ではないから、ボール扱い下手なうちのこどもは、ついていけない→楽しくない。。になりがち。

そうは言っても、小学校の先生よりは、少人数で丁寧に教えてくれるので、ここでなんとかボールに慣れてほしい!

 

 

 

 

 

福岡旅行。予約編。

福岡市美術館に行きたい!あと筑肥線乗りたい!車両が赤色だから。という理由で、こどもが福岡に行きたがっていたのですが、ANAのセールがあったので予約しました。

 

休日、時間帯に関わらず席があったので選びやすかったし、かなりお得。

往復大人2人こども1人で、44000円ほど。

またセールがあれば必ず買う!と心に誓いました。

JALはよくセールしているけど、時間帯が早朝・夕方が多く、子連れにはきつい。。

 

ホテルは大浴場があるところがいい、ということでThe385UMIを予約。格安。

繁華街や駅からは離れているけど、タクシー使えばいいかな?

 

初九州弾丸旅行(鉄分多め予定)、楽しみです。

 

 

 

 

 

鬼怒川旅行のホテル。

スペーシアに乗って行ったのは、鬼怒川温泉

 

ホテルを検索して、蟹食べ放題があっていいね!(夫が大好き)と候補に上がったところが喫煙室しか空いていない。けど、子どもが喫煙室はイヤ!と言うので、蟹は諦め。

 

禁煙室の空いていた鬼怒川観光ホテルへ行きました。

旅行支援の影響か、鬼怒川で禁煙室の空いているところが少なかったです。

 

以下、雑感。

・建物は古め。街にあるホテルがほとんど外観は古い感じ。下の写真はホテル。

やっているかどうか不安になるな、。

 

・部屋は和室でこどもの寝相に対応。布団は畳に置いてあり、自分でひくタイプ。

写真は散らかしたあとですが。

 

・洗面所とトイレは改装されて新しかったので良かった。お風呂は昭和なタイル風呂がついていました。珍しい!

 

渓谷とは反対側のため、景色は廃墟と住宅。見なかったことにしましょうか。

 

・温泉は広々。私は寒くて外風呂に出ませんでしたが、こどもと夫は外風呂も楽しんだとのこと。いいお湯でした!

 

・ロビーでドリンクとビール飲み放題、アイスキャンディもあり。

 

・落ち着かないロビーで飲んでもねって感じなので、チェックイン・チェックアウトで並んでいる時に家族が飲む程度。チェックアウト時にはジュースは空で飲めず。こどもはアイスキャンディいただきました。

 

売店が16時からオープンと遅い。宿泊階EV前のビール自販機にはプレモル。他の階はどうかな?

 

・行きはタクシーで行ってしまったのでコンビニに寄り損ねた。駅でビール買えばよかった。

 

・夕ご飯バイキングは、栃木牛ステーキが柔らかくて食べやすかった。鰤の刺身もおいしい。(ステーキの写真なし!)

・こどもが食べられるものもあり。ポテトとかスパゲティとかケーキとか。

 

・朝ごはんバイキングは、海鮮丼コーナーが行列。(海鮮丼の写真なし。)こどもはフライドポテト!カレーは辛くて大人向け。

 

・朝は先着順のため、先にご飯食べてから朝風呂へ。8時すぎには朝ごはん待ちの行列あり。7時過ぎはまだスイスイ入れる。

 

・朝風呂は9時までなので、朝ごはん→朝風呂の時間がけっこう慌ただしかった。

 

・帰りは観光がてら駅まで歩いたが、渓谷沿いはまだ見所あるが、道路に出ると特になにもなし。帰りもタクシーでよいかな。

 

・夜に花火を上げていて、廊下から見えてとてもよかった。寒いけど、外に出て橋から見ていた方もけっこういました。

 

・こども連ればかりなので、気兼ねしなくて良く助かりました!