こづれつれづれ。

日々のあれこれ。

ボール系スクールその後。

バスケットボールをやりたいと言ってはじめたボール系スクール。

 

半年もたずして辞めてしまいました。

 

本人の言う理由としては

①授業が土曜日なので、貴重な休みが潰れてイヤ

②バスケ難しいからイヤ

 

本人がいきたくないというなら、辞めるしかないです。

 

理由の②が一番まずいなと思いました。

2回しかバスケの授業受けてないよ?!(そのあとは別のボールスポーツ)

授業を受けて好きになるならまだしも、ただ嫌いになっただけとは。。それなら受けなければ良かった。

 

このボール系スクールでは、メインのコーチ以外は、大学生かな?っていう感じ。

小学校の授業にサポートが何人かいるみたいな印象。サポートいるだけ、小学校よりかはマシか。

スポーツ得意な子なら上手になりそうだけど、センスがなさそうなタイプはついていけないかも。

 

まあ、こどもが言うように、土曜日昼に習い事あると、休みが一日潰れる感じ。

その日は慌ただしいので休んだ気がしないです。

 

その後、家ではこのスクールで購入したテニスラケットや野球のバットで遊んだりしています。(スクールでは一度も授業は受けていないけど)

家で遊んでいる分にはボール楽しい!になって、バスケもたまに遊んでいるので、ここでのトラウマは乗り越えてほしいです。

 

ボール系スポーツもやって欲しいので、また本人がやる気になったら、スクール探したいですね。

 

 

 

 

パレスホテルのクッキー

今度お客様がいらっしゃるので、手土産を買いにパレスホテルへ。

 

目当てのクッキー缶は、水曜日・土曜日のみパレスホテルの地下1階で販売。(他の曜日は伊勢丹三越

 

大手町駅のC13b出口から直通でパレスホテル。便利ですね。

10:30の5分前にお店に着くと、すでに開店待ち行列が10人ほど。人気ですねえ。

 

開店と同時にみなさんクッキー缶に群がっていました。

人気のようなので、午前中には購入しに行ったほうがいいかもです。

 

大きさは大きすぎず、ちょうどいいですね。

iPhoneと比べたら一回り大きい感じ。

この中にぎっしり詰まっていると思うとワクワクします。

f:id:afish05:20231021161151j:image

 

私の買ったものの賞味期限は4週間ほどあるものでした。作りたてです。

 

この日はこどもを連れて一緒に買いに行っていたので、お店に陳列されていた商品をみて、シーザーサラダが食べたい、パンが食べたい、などの要求があり自宅用にもいろいろ購入したので、けっこうな値段に!要注意だわ。。

 

そのあとは、皇居を散策。たくさんの外国の方が観光に来ていました。

f:id:afish05:20231021161658j:image

 

そういえば、パレスホテルのクッキー缶で検索したら、なぜかメルカリの画像が出てきてなんだろう?と思ったら、缶だけを売っているんですね。商魂逞しい!

 

 

 

 

 

車。

現在、車はカーシェアを使用しています。

 

理由としては、

①たまにしかのらない(雪のあるときは乗らない)

②自家用車は、マンションの駐車場代、保険、維持費などと、乗る回数を考えて割高すぎる

③旅行時には、新幹線などで現地に移動してから車に乗った方が楽

 

毎日使うなら、自家用車がいいでしょうね。

私は旅行時のみの使用です。

 

マンション前にカレコがあったので、カレコメインにしていましたが、地方はタイムズのカーシェアが多いので、タイムズに変更しました。

 

タイムズカーシェアは本当に便利で、地方の主要駅ならだいたいあります。

越後湯沢駅上毛高原駅などの上越新幹線沿いにも欲しいな)

 

夏の沖縄はレンタカーの値段が高いし予約も取りづらいですが、カーシェアなら全国同一料金なので、沖縄でも安心して借りられます。

 

 

 

高尾山。

僕も登山したい!というので高尾山に行って来ました。

f:id:afish05:20230624170529j:image

 

朝は新宿駅から、マウントタカオという特急に乗って行きました。

事前にネットで指定席を購入でき、かなり空いているし、明大前からはノンストップなので、快適。

値段も大人は400円程度なので格安。オススメです。

f:id:afish05:20230612135306j:image

 

高尾山口駅からはリフト。

けっこう斜度があって怖かったです。

 

登りリフトの途中で写真撮影サービスがあります。

綺麗に撮れていたし、リフトであまり写真が撮れなかったので、思わず購入。

紙出力とデータダウンロードできて1000円です。

f:id:afish05:20230612140005j:image

 

降りてからはさる園へ。

こどもはここが気に入って40分近くいたかも。

飼育員さんがいろいろ解説してくれてとても面白いです。

飼育員さんも交代するので、しばらくいると違う方の話を聞けます。

あとはエサを投げられるので、それも楽しい。

距離が近いので観察しがいがあります。

 

ここでかなり満足していたようですが、がんばって薬王院から山頂まで。

薬王院はいろいろな天狗や十二神将の灯籠?もあり楽しく見学できました。

f:id:afish05:20230612140612j:image

 

山頂はたくさんの人がお昼ご飯を食べていました。

そのあと下山はケーブルカー。

f:id:afish05:20230612140744j:image

 

高尾山口駅の温泉はけっこう混んでいて、汗を流してすぐ出てしまいました。

男性用お風呂もかなり混んでいたようです。

 

高尾山はトイレがたくさんあるので子連れにも良いですね。

距離が短いし、ケーブルカーもあるので全部歩かなくてもOK。

元気なら1号路を歩いて降りてもいいし、他の登山道を歩いてもよし。

 

1号路だと舗装路なので登山した!って感じではありませんが、こどもは山登りしたー😁と嬉しそうでした。

 

 

歯ブラシ。

こどもの歯ブラシは、歯医者で購入したものです。

今使っているのは、1本110円ととてもお安く購入しています。

 

f:id:afish05:20230627202610j:image

PDR C celection アニィ1

 

・毛が密に入っている 

・毛が硬すぎない、柔らかすぎない

・大きすぎないヘッド

・安い

 

3〜7歳用なので、永久歯が増えてきたら違う歯ブラシにするかも。

 

ちなみに大人はドルツ。

f:id:afish05:20230627203159j:image

 

こどもも大きくなったら電動歯ブラシでもいいかな。

 

 

脱水。

ある日の夕方、保育園から父親と一緒に帰ってきたものの、なんだか元気がない。

聞くと「頭が痛い」。

 

私はまだ会議中だったので、麦茶を飲ませて、氷枕を設置して、仕事へ。

1時間ほどして会議が終わると、こどもはソファで目を瞑っている。

 

ちなみに、父親は何してたかというと横に座って頭を抑えていただけ。なにしてんの?!と聞くと、落ち着くかなあと思って、とか、なんとか。

呆れて怒りしかわかない。

その上、こどものご飯だけ、私が作成予定になっていてイライラ。。

 

こどもは頭が痛くてぐったり。

熱もないし、と思って聞き取り調査すると、

・水分はおやつで牛乳飲んだだけ

・おしっこはお昼寝あとに行った

・頭痛くなったのは夕方から

 

水分不足かも?!と思い、OS1を2口ほど飲まし、20時まで開いているクリニックへ。

(父親は何しているかというと右往左往しているだけ)

 

結果、脱水でしょう。とのこと。

水分をこまめに飲ませて。ということなので帰宅。

頭痛薬だけもらいました。

 

お腹すいたというので、帰ってきてからお夕飯を食べたものの、すべて吐き出してしまったのでヒヤヒヤしました。

 

結局、OS1を10分に1回ひとくちずつ飲ませて、就寝。

頭痛と吐き気はおさまらず。

 

寝ている間はどうしようと思ったけど、2回だけ起こしてOS1をひとくち飲ませました。

f:id:afish05:20230628111031j:image

 

次の日は頭痛も吐き気も治ったとのことだけど、様子見で自宅待機。

こまめに麦茶を飲むよう声かけしつつ、私は在宅仕事。

 

こどもは、放っておくと飲むのを忘れがち。

自分で気にして飲む習慣をつけてほしいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科博の恐竜博2023。

国立科学博物館の恐竜博に行って来ました。

f:id:afish05:20230612150247j:image

 

内容は写真通り、かなり見応えあり。こどもも楽しんでいました。

 

特別展は予約制なので、3週間ほど前から予約。土日の予約は直前では取れませんでした。

 

常設展を見てから特別展へ行きましたが、食事を取る計画がある場合、レストランのムーセイオンの整理券を先に取ることをお勧めします。

 

前回来た時は整理券などなかったので気づかなかったのですが、今回からは整理券の機械がありました。

 

13時前に行って100組待ちだったかな?

30分ほど外のベンチで待ちましたが、こどもが諦めてくれたので、科博外へ出てランチを食べに行きました。

この時点で残り40組程度でした。

f:id:afish05:20230612150659p:image

 

ムーセイオン入り口で係の方が番号を呼びますが、意外と入り口前ではお客様はいなくて、どんどん番号飛ばして呼んでいました。

 

次回は忘れずに、先に整理券を取ろう!